【一重メイク】透明感メイク

5月21日に発売されたマジョリカマジョルカ シャドーカスタマイズの新色&新作!
- ルミナスティック [BE203 綿菓子]
- ルミナスティック [BR703 コナ]
- フローティング [VI101 ヒヤシンス]
この3つを使って、透明感のある一重メイクをしてみました!
画像と動画でメイク方法から使用アイテムまで詳しく解説していますので、是非最後までチェックして下さい!
この3つのアイシャドウのスウォッチ&レヴューについては、こちら↓
【一重メイク】透明感メイクの仕上り


仕上がりはこんな感じ!
パッと見はナチュラルメイク。
でも、光の当たり方や角度によって下まぶたに塗ったヒヤシンスが煌めきます✨
なぜ、上まぶたではなく下まぶたにラメを塗ったのか…。
その理由は、是非下の動画でチェックして下さい!
【一重メイク】透明感メイクを画像で解説


【一重メイク】透明感メイクを動画で解説
動画の前半でスウォッチ&レヴューで、一重メイクは3:12辺りからです。
【一重メイク】透明感メイクの使用アイテム
コスメ
- マジョリカマジョルカ シャドーカスタマイズ BE203(綿菓子)
- マジョリカマジョルカ シャドーカスタマイズ BR703(コナ)
- マジョリカマジョルカ シャドーカスタマイズ VI101(ヒヤシンス)
- ヒロインメイク スムースリキッドアイライナー スーパーキープ 01(漆黒ブラック)
- ヒロインメイク ボリューム&カールマスカラスーパーWP #01(漆黒ブラック)
ツール
- ダイソー アイシャドウブラシB
- 資生堂 アイラッシュカーラー 213
- パナソニック まつげくるん(セパレートコーム)EH-SE50P-P(ピンク)
パナソニックのまつげくるんは2年程前に購入したものです。
新モデルが出ているので、今回使用した旧モデルと新モデルの両方リンク貼っておきます。
この一重メイクが少しでも参考になれば嬉しいです。
最後までお読み頂き、ありがとうございます🍀