《キャンメイク》パーフェクトスタイリストアイズ 17(プリンセスブーケ)をレヴュー

2020-04-03アイシャドウ

以前、「デパコス級の艶感!」と絶賛したCANAMKE(キャンメイク) パーフェクトスタイリストアイズ 11(ローズベージュ)!

お気に入りで底見えするまで使い込んだ11(ローズベージュ)とは別に、17(プリンセスブーケ)を新たにゲットしました!

発売当初は限定だった17(プリンセスブーケ)は、人気過ぎて定番化したカラーなんだそう!!

以前購入した時は付属がブラシ&チップで、正直ブラシがいまいちだったんですが…。

リニューアルして両側チップになったので、その使い心地も気になるところ🤔

では、さっそくレヴュー!

スポンサーリンク

キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ 17(プリンセスブーケ)をスウォッチ!

  1. 少しピンクがかったアイボリーのベースカラー
  2. くすみピンクのメインカラー1
  3. クリアピンクのメインカラー2
  4. モーヴっぽいラインカラー
  5. ラベンダーカラーのトッピングジュエル(ラメ)

全体的に青味のあるピンク系のカラーで、ブルーベースの方におすすめです!

A・Cのカラーが、ゴールド・ピンク・グリーンのラメ、

B・D・Eのカラーが、シルバー・ピンクのラメ、といった印象です。

17(プリンセスブーケ)はパールの艶感は控えめで、細かいラメによる煌めきが綺麗な印象

パールが効いていて艶感が楽しめるのは、11(ローズベージュ)かな~。

艶感は 、11(ローズベージュ) の方が強い気がします!

粉質は?

粉質は11(ローズベージュ)と変わらず、少ししっとり感のあるパウダーで密着感があって持ちも良いです。

た・だ!一つだけ残念なのは、Eのラメが相変わらず粉飛び激しいこと…。

私はアイシャドウ下地を持っていないので、アイシャドウ下地代わりにラメを付けたい所にアイクリームを付けてから使っています。

かなり粉飛びを軽減できますよ!

11(ローズベージュ)の記事でも、

「綿棒で付けたい所に化粧水や乳液を少し湿らせるなど、一手間してから付けるとラメが付きやすくなり持ちも良くなります」

って、ご紹介しています。

でも、乾燥肌の方には保湿力のあるアイクリーム・スキンケアクリームを使うのがおすすめです!

発色は?

ナチュラルな発色なので、つけすぎ等の失敗は少ないと思います。

少しずつ重ねて仕上げることができるので、初心者の方におすすめです!


Aのカラーは結構明るいんですが、私がかなり色白なせいか、肌に馴染みすぎてラメ感しかわからない(笑)

B・Eはパレットでの見た目はモーヴっぽいんですが、私の肌でスウォッチした感じだとピンクブラウンって感じの色味になりました。

私がくすみ系カラーがあまり得意ではないからかもしれません…!

この5色で一番のお気に入りは、Cのクリアピンク!

ショッキングピンクみたいな、鮮やかなピンクです。

「こんなに濃いピンクで大丈夫っ!?」って、なるかと思うんですが、ナチュラルな発色なので自分好みの濃さに調節が効きます。

このピンクが私の肌色にすごくマッチしていて、肌のトーンが上がる気がする。

こんなカラーに初めて出会えた!!

動画でもスウォッチを確認

画像では自然光での撮影ですが、動画では照明での撮影です。

自然光と照明での色味の違いを楽しんでもらえるかと思います✨

ラメ感など動画も観て頂くとわかりやすいかと!

スウォッチしながらメイクしていますので、是非チェックしてみて下さい!

そして、お役に立ちましたら、チャンネル登録をお願いします!!(笑)

🌸私のYoutubeチャンネル⇒Renka


下の記事では、上の動画でご紹介した一重メイクの画像での解説も載せていますので、あわせてどうぞ!

リニューアルしたパーフェクトスタイリストアイズの付属の両側チップの使い心地は!?

正直ブラシの使い心地が微妙だった以前の付属品のブラシ&チップ。

リニューアルして両側チップになった使い心地は果たして!?


最初にチップ部分に触ってみて、スベスベの触り心地にびっくり!

以前のチップとかなり変わってます。

例えるなら、以前のチップがスポンジ、新しいチップは激落ちくんの触り心地。

…伝わるかな!?(笑)

以前のチップはふわふわ、新しいチップは硬さがあるというか、しっかり弾力のあるチップになってます。


肝心の使い心地は!?

ん~…微妙…😫

なんでかって言うと、チップを肌に滑らせたりするたびにチップにアイシャドウが戻っている気がするから!

ファーストタッチでは、瞼にアイシャドウが移るんだけど、チップを動かすたびにアイシャドウが薄くなっていくんです💦

試しに以前のチップを使ってみたら、こっちの方がしっかりアイシャドウが付くし、チップへのアイシャドウ戻りがないです!

リニューアルして期待していただけに、残念!!

ちょっと辛口評価で、すみません…(笑)


パーフェクトスタイリストアイズの特徴や旧タイプの付属のブラシ&チップの使い心地まで、11(ローズベージュ)をレヴューした記事で詳しく書いてますので、ご興味ある方は一緒にチェックしてみて下さいね↓


このレヴューが少しでも参考になれば嬉しいです。

最後までお読み頂きありがとうございました🍀

おすすめの関連記事

スポンサーリンク

この記事を書いた人

Renka

一重メイク歴10年以上のアラサーで、「一重美人」を目指して日々奮闘しています!
一重メイクと大好きなプチプラコスメを中心にコスメのレヴューのブログ&Youtubeで一重メイクの動画も投稿中。
≫詳しいプロフィールはこちら


\Follow Me! / Youtube:Renka


※当ブログの著作権については、プライバシーポリシーに記載されている「著作権について」をご参照ください。